雲山の隙間から

スペイン イスラ・デ・タリファ・オ・デラス・バロマスへ続く道です。大きな地図で見る雲でできた山の隙間から朝日の光が覗いています。/latlong 36.007771 -5.607593 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.173

赤土へ引き寄せられて

カナダ ガルフ・ショア・パークウェイ・ウェスト(Gulf Shore Pkwy W)です。大きな地図で見るセントローレンス湾に浮かぶ雲と打ち寄せる波が印象的です。/latlong 46.496056 -63.34126 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.172

食べて遊んで

イタリア スペルロンガのクリストフォーロ・コロンボ(Cristoforo Colombo)通りです。大きな地図で見るこのメリーゴーランドは奥に見えるレストランのもののようです。/latlong 41.259098 13.42999 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.169

輝く世界へ

イタリア トッテアルキラフィのマリーナ・ディ・トッレ通りです。大きな地図で見る誰ものせていないボートが光の道へと出航しました。/latlong 37.711078 15.218526 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.166

潮風と遊ぶ

メキシコ サンフェリペのMisión de Loretoです。大きな地図で見るエメラルドグリーンの海に向かってこぐブランコは格別そうです。/latlong 31.016767 -114.834419 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.163

再航海

イタリア スペルロンガに通じるSS213です。大きな地図で見るあの絶壁の上からこのティレニア海に沈む夕日はさぞ綺麗なことでしょう。/latlong 41.244099 13.461246 (for MEBY StreetView)◇ストリートビューNo.160

青のグラデーション

フランス コルシカ島北部のカニヤノです。大きな地図で見るカメラの影響か鮮やかな青が3種類きれいにならんでいます。/latlong 42.88081 9.477358 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.148

エメラルドグリーン

イタリア ジェノヴァのムルカロロ通りです。大きな地図で見る夜になると星型のライトがつくのでしょうか。/latlong 44.382837 9.026527 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.146

青い海白い波

アメリカ ハワイ州ワイアルアのファーリントン・ハイウェイです。大きな地図で見るごつごつした岩場が東側にずっとつづいています。/latlong 21.553856 -158.24689 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.138

海の動物園

スペイン グルプ・サント・ペレの港です。大きな地図で見るキリンたちが朝日が昇るのを待っています。/latlong 39.967897 0.019434 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.137

今夜のお宿

イタリア トラーパニのトッレ・ディ・リグンイ通りです。大きな地図で見るイタリアのブーツのつま先にある街にたどり着きました。/latlong 38.019227 12.497382 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.134

日てらてらと

スペイン カルポネラスのロンカドレス通りです。大きな地図で見るドライブ日和ですね。/latlong 37.008301 -1.887443 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.133

白つらつらと

スペイン グラナダのラ・ベルラ・デ・アンダルシア近くの海です。大きな地図で見る雲も海も水平線に吸い込まれていくようです。/latlong 36.69551,-3.435989 (for MEBY StreetView)◇ストリートビューNo.130

タタタタタ

沖縄県 宮古島市下地島です。大きな地図で見る走って海に飛び込みたくなるようなこの橋は下地島空港の端にあります。/latlong 24.842101 125.139936 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.129

さんさんと

デンマーク シェランズオッズのグニベンベイです。大きな地図で見るオッズとは岬の意味で、グニベンは岬の先頭です。/latlong 56.00178 11.286171 (for MEBY StreetView)関連サイト: シェランズオッズへの日帰り旅行 【グニベン Gniben】 ◆ストリートビューN…

潮風を感じて

イタリア シラクーザ県ノートのコッラードモントネリ通りです。大きな地図で見るベンチではなく、後ろの石垣に座って眺めたくなる海ですね。/latlong 36.744156 15.115352 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.119

日本の夕暮れ

兵庫県 神戸市中央区新港の神戸ポートターミナル付近です。大きな地図で見る大正時代に造られた日本最大の客船用埠頭には世界の客船が訪れます。/latlong 34.679108 135.203019 (for MEBY StreetView)関連サイト:神戸ポートターミナルwikipedia◆ストリートビ…

もう1つ太陽を

イタリア カストリーニャ・デル・カーポのSP358です。大きな地図で見るブーツの形をしたイタリアのかかとの先あたりに位置しています。/latlong 39.798227 18.371418 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.116

海が眠りにつくとき

イタリア ロッカインペリアーレの海です。大きな地図で見る静かな静かな海に、静寂の夜が近づいています。/latlong 40.075577 16.603615 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.109

海に雲が浮かぶとき

ニュージーランド カンタベリー州カイコウラのフィフ・キーです。大きな地図で見る海にも空にも太陽のオレンジの光が差し込んでいます。/latlong -42.423211 173.715066 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.108

国々をつないで

コペンハーゲンとスウェーデン(マルメ)を結ぶエーレスンド橋です。大きな地図で見るこの橋は鉄道が走っており、また海底も通っています。/latlong 55.581952 12.798215 (for MEBY StreetView)関連サイト:エーレンスンドリンクwikipedia◆ストリートビューNo…

水平線を見下ろして

新潟県 西蒲原郡弥彦村と長岡市をつなぐ弥彦山スカイラインです。大きな地図で見る長いドライブの途中で山切れ間に出てくる海は格別ですね。/latlong 37.709162,138.808833 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.104

海の向こうを夢見て

フランス プレファイユのコルニッシュ・デュ・プリエです。大きな地図で見る滑り台の上からみる海もきっと格別なことでしょう。/latlong 47.127049 -2.22071 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.102

天使の入り江にて

フランス ニースのプロムナード・デ・ザングレです。大きな地図で見る海岸沿いには、このベンチの他にも多くの青い椅子が用意されています。/latlong 43.693364 7.254694 (for MEBY StreetView)関連サイト:プロムナード・デ・ザングレwikipedia ◇ストリート…

岩肌に打ち寄せて

カナダ ノバスコシア州ハリファックスのペギーズコープです。大きな地図で見る観光客で賑わう灯台の1Fは郵便局になっているそうです。/latlong 44.492226 -63.91791 (for MEBY StreetView)関連サイト:ペギーズコープ / Canada Journal◆ストリートビューNo.98

蒼→白→蒼

フランス ベル・イル島ケルドイの海です。大きな地図で見る素敵な蒼に出会えるのでストリートビューの旅はやめられない。/latlong 47.315728 -3.069676 (for MEBY StreetView)◆ストリートビューNo.97

世界の果ての守り神

スペイン ガリシア州コルーニャのヘラクレスの塔です。大きな地図で見る2世紀に建築されたこの塔は1900年たった今も灯台として使用されています。/latlong 43.383495 -8.408371 (for MEBY StreetView) 関連サイト:ヘラクレスの塔wikipedia ◆ストリートビュー…

太陽が生まれし場所

ニュージーランド クライスチャーチのスマッグラーズ・コーブです。大きな地図で見る海の溶け込んでいた太陽が、いま目覚めようとしています。/latlong 42.206387 -4.81886 (for MEBY StreetView) ◆ストリートビューNo.94

名も知らぬ遠き島より

沖縄県 竹富島西部の海です。大きな地図で見る大きな丸太はどこから流れてきたのでしょう。/latlong 24.325382 124.077596 (for MEBY StreetView) ◆ストリートビューNo.88

最後の力を振り絞り

新潟県 佐渡市佐渡島の国道45号線です。大きな地図で見る 太陽が世界に眠りへの合図となる光を与えていきます。/latlong 38.118228 138.273313 (for MEBY StreetView) ◆ストリートビューNo.87